2008年12月19日
モデルになっちゃった
♥♥♥♥♥♥♥ 世話人マサのひとりごと ♥♥♥♥♥♥
メンバーでファッションブティック「弥勒」のオーナーミロクさんから急に呼び出され、イスに座らされ、動くな!といわれ
何事かと思ってじっとしていたら、SSを撮られた。
なんだろうと思っていたら、な・な・なんと、オレが新商品のモデルになっていた!

【弥勒本店】 http://slurl.com/secondlife/waseda/95/230/26/
うれしー!モデルになったのはSLではじめてのことだ。
新商品は、「弥勒」からのクリスマスプレゼント、フリーアイテムの可愛いイスである。みんなゲットだ!
リアルでは、モデルになったことないが、SLではオレでもモデルになれるんだ!どうだ恐れ入ったか!
今後オレにモデル依頼される場合は事務所を通さずどんどん引き受けます。もちろん無料です。(ヌードは別)

メンバーでファッションブティック「弥勒」のオーナーミロクさんから急に呼び出され、イスに座らされ、動くな!といわれ
何事かと思ってじっとしていたら、SSを撮られた。
なんだろうと思っていたら、な・な・なんと、オレが新商品のモデルになっていた!

【弥勒本店】 http://slurl.com/secondlife/waseda/95/230/26/
うれしー!モデルになったのはSLではじめてのことだ。
新商品は、「弥勒」からのクリスマスプレゼント、フリーアイテムの可愛いイスである。みんなゲットだ!
リアルでは、モデルになったことないが、SLではオレでもモデルになれるんだ!どうだ恐れ入ったか!
今後オレにモデル依頼される場合は事務所を通さずどんどん引き受けます。もちろん無料です。(ヌードは別)

<隣に座っているのはミロクさん>
2008年12月11日
Paradaise Party メンバーのお店紹介 ③
今日はParadise Party メンバーのお店を紹介します。
今回は、ご存じの方も多いでしょうが、有名なデザイナーズブティック「彌勒」です。
【ブログ】 http://mirokunitely.slmame.com/

【弥勒本店】 http://slurl.com/secondlife/waseda/95/230/26/
現在、各地に12店舗を展開する「彌勒」のオーナー兼デザイナーのMiroku Nitery さんが作り出す個性的なファッションデザインには数多くの固定ファンがいます。海外でも有名で毎日店には多くの外国人のお客様がいらしてます。

そしてMirokuさんは、われらParadise Partyの中心メンバーでもあります。
是非一度、Mirokuファッションのすばらしさを体験してみてはいかがでしょうか。

【福岡天神店はこちら】
今回は、ご存じの方も多いでしょうが、有名なデザイナーズブティック「彌勒」です。
【ブログ】 http://mirokunitely.slmame.com/

<早稲田SIMにある「弥勒」の総本山「弥勒本店」>
【弥勒本店】 http://slurl.com/secondlife/waseda/95/230/26/
現在、各地に12店舗を展開する「彌勒」のオーナー兼デザイナーのMiroku Nitery さんが作り出す個性的なファッションデザインには数多くの固定ファンがいます。海外でも有名で毎日店には多くの外国人のお客様がいらしてます。

<「弥勒本店」の店内>
そしてMirokuさんは、われらParadise Partyの中心メンバーでもあります。
是非一度、Mirokuファッションのすばらしさを体験してみてはいかがでしょうか。

<「福岡天神店」 地下にあるトイレと屋上の温泉は必見>
【福岡天神店はこちら】

<最近移転オープンしたばかりの「上町店」 なぜかここにも地下に海中温泉がある>
【上町店】 http://slurl.com/secondlife/uemachi/57/22/29/
2008年12月10日
カズキ先生のスクリプト教室 【最終回】
来る12/11(木)22:00~ カズキ先生の「初心者のためのスクリプト講座」のいよいよ最終回です。

場所は早稲田SIMにあるソラカフェです。カズキ先生からのメッセージをどうぞ。
ついに最終回!
隔週とかいっておきながら、最近は全然隔週ではなくなってる本講座ですが、ここまでやってこれたのも支えていただいた皆々様のおかげでございます(TT)ありがとう!!
さて、最終回のテーマは「ランダム要素を入れよう!」です。
llFrandという関数を扱います。
ランダム要素がゲーム性・遊び要素を高め、あなたのLSLライフを面白くしてくれること間違いないでしょうっ!
お時間のある方は、是非ご参加ください!!
(初参加も大歓迎です!!・・・最後だけどw)
【日時】
2008/12/11(木) 22:00~23:00(予定・日本時間)
※講師のRLお仕事の都合で遅れやドタキャンがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。
【会場はコチラ】
http://slurl.com/secondlife/waseda/154/180/22
地図はこちら
【予習はコチラ】
http://www.aipiro.com/lsltips/index38.htm

場所は早稲田SIMにあるソラカフェです。カズキ先生からのメッセージをどうぞ。
ついに最終回!
隔週とかいっておきながら、最近は全然隔週ではなくなってる本講座ですが、ここまでやってこれたのも支えていただいた皆々様のおかげでございます(TT)ありがとう!!
さて、最終回のテーマは「ランダム要素を入れよう!」です。
llFrandという関数を扱います。
ランダム要素がゲーム性・遊び要素を高め、あなたのLSLライフを面白くしてくれること間違いないでしょうっ!
お時間のある方は、是非ご参加ください!!
(初参加も大歓迎です!!・・・最後だけどw)
【日時】
2008/12/11(木) 22:00~23:00(予定・日本時間)
※講師のRLお仕事の都合で遅れやドタキャンがあるかもしれません。あらかじめご了承ください。
【会場はコチラ】
http://slurl.com/secondlife/waseda/154/180/22
地図はこちら
【予習はコチラ】
http://www.aipiro.com/lsltips/index38.htm
2008年12月09日
結婚式に参列
♥♥♥♥♥♥♥ 世話人マサのひとりごと ♥♥♥♥♥♥
友人の結婚式に参列してきた。
SLでの結婚式に参列したのは初めての事である。
チェコ人で工業デザイナーの彼は、SLではアクセサリーのデザイナーをやっている。もちろんSLで知り合った友人である。
新婦はRLでもフィアンセで、近くリアルでも結婚式を挙げるそうだ。うらやましい…。
いわゆる人前結婚式で、彼らの友人が神父がわりをつとめた。

参列者で日本人はオレだけだったので、まわりはみなヴォイスチャットをやっているが、何を話しているのかさっぱりわからない。でもオレが日本人だとわかると、易しい英語でチャットしてくれる。だがオレは英語が苦手なのでさっぱりわからないのであった。あははは。

披露宴(?)はダンスパーティだった。親しいひとばかりが集まっているので、フランクで楽しいいいパーティだった。
どうぞ末永くお幸せに。

友人の結婚式に参列してきた。
SLでの結婚式に参列したのは初めての事である。
チェコ人で工業デザイナーの彼は、SLではアクセサリーのデザイナーをやっている。もちろんSLで知り合った友人である。
新婦はRLでもフィアンセで、近くリアルでも結婚式を挙げるそうだ。うらやましい…。
いわゆる人前結婚式で、彼らの友人が神父がわりをつとめた。

参列者で日本人はオレだけだったので、まわりはみなヴォイスチャットをやっているが、何を話しているのかさっぱりわからない。でもオレが日本人だとわかると、易しい英語でチャットしてくれる。だがオレは英語が苦手なのでさっぱりわからないのであった。あははは。

披露宴(?)はダンスパーティだった。親しいひとばかりが集まっているので、フランクで楽しいいいパーティだった。
どうぞ末永くお幸せに。

2008年12月03日
クリスマスの飾り付け
♥♥♥♥♥♥♥ 世話人マサのひとりごと ♥♥♥♥♥♥
PP(パラダイスパーティ)の本拠地(通称:アジト)の敷地が雪景色になっていた。
おそらくメンバーの誰かがやってくれたのだろう。
折角だからクリスマスの飾り付けをやろうとして、ツリーを買ってきた。
買ってきたはいいものの、オレは本当にものづくりが下手だ。
あれこれいじってみたがどうも決まらない。
適当にやってお茶を濁すことにした。
…。

所在地 : http://slurl.com/secondlife/waseda/107/176/26/?title=Paradise%20Party
PP(パラダイスパーティ)の本拠地(通称:アジト)の敷地が雪景色になっていた。
おそらくメンバーの誰かがやってくれたのだろう。
折角だからクリスマスの飾り付けをやろうとして、ツリーを買ってきた。
買ってきたはいいものの、オレは本当にものづくりが下手だ。
あれこれいじってみたがどうも決まらない。
適当にやってお茶を濁すことにした。
…。

<疲れ果てて途方に暮れているの図>
所在地 : http://slurl.com/secondlife/waseda/107/176/26/?title=Paradise%20Party
2008年12月01日
さらば「祇園」
♥♥♥♥♥♥♥ 世話人マサのひとりごと ♥♥♥♥♥♥
今日で、あの日本スタイルのシムとしては抜群の出来栄えの「Gion(祇園)」がクローズするというので、PPのメンバーとともに別れを告げてきた。


このSIMの美しさ、そして建物のディテールは、SLの中でも出色の出来であったと思う。自分的には、この「祇園」で色々な思い出があった。外国人に紹介してもとても喜んでいた。閉鎖の理由はよくわからないが、まことに、まことに残念である。
「観光庁」などというバカげたお役所をつくって無駄な税金を投入するくらいなら、その数万分の一の労力で、この「祇園」を存続させた方が、どれほど日本のイメージアップにつながるか。悲しい限りである。
とはいえ、「滅びの美学」が日本の伝統だとするならば、「祇園」がきれいに滅び去ることもまた日本らしくていいのかもしれない、と無理やり考えてしまった。

最初は静かに「祇園」を悼んでいた我らであったが、途中から仮装大会やエロ話になってしまったのは、いつもの我々である。やれやれ。
ま、賑やかに別れを惜しむのもまたよし、かな。

朝、ひとりでもう一度訪れようとテレポートしてみたが、もう入れなかった。
さらば「祇園」。
今日で、あの日本スタイルのシムとしては抜群の出来栄えの「Gion(祇園)」がクローズするというので、PPのメンバーとともに別れを告げてきた。


このSIMの美しさ、そして建物のディテールは、SLの中でも出色の出来であったと思う。自分的には、この「祇園」で色々な思い出があった。外国人に紹介してもとても喜んでいた。閉鎖の理由はよくわからないが、まことに、まことに残念である。
「観光庁」などというバカげたお役所をつくって無駄な税金を投入するくらいなら、その数万分の一の労力で、この「祇園」を存続させた方が、どれほど日本のイメージアップにつながるか。悲しい限りである。
とはいえ、「滅びの美学」が日本の伝統だとするならば、「祇園」がきれいに滅び去ることもまた日本らしくていいのかもしれない、と無理やり考えてしまった。

最初は静かに「祇園」を悼んでいた我らであったが、途中から仮装大会やエロ話になってしまったのは、いつもの我々である。やれやれ。
ま、賑やかに別れを惜しむのもまたよし、かな。

朝、ひとりでもう一度訪れようとテレポートしてみたが、もう入れなかった。
さらば「祇園」。