2009年04月03日
春はあけぼの百人一首大会
すぐる3/30(月)早稲田SIMにおいてパラダイス・パーティ主催による「春はあけぼの百人一首大会」がしめやかにとりおこなわれた。
この大会は、SL史上初めて行われた「競技百人一首大会」である。

「百人一首」という地味な大会の性質上、参加者0名でイベント中止ではないかという大方の予想を裏切り、開始1時間前からエントリーされる方が続出し、9名の強者によって競技が行われた。
参加者は、和装でお越しになる方も多く、みなさん力の入れ方がちがう。

それもそのはずで、このたび参加された方々は、競技百人一首をリアルでやられていた方や、もともと関心がおありの方がほとんどであった。
30分2回戦は白熱した内容で、得札数は、だれが勝ってもおかしくないデッドヒートであった。
いつのまにかギャラリーも増え、最終的には30人弱が息をのんで大会を見守っていた。

最後に僅差で「SL百人一首王」の栄冠に輝いたのはAdaさんである。
次回までのディフェンディング・チャンピオンである。
次の大会は夏に執り行われる予定である。
それまでみな百人一首を覚え、チャンピオンに挑戦してもらうことを願ってやまない。

【こっちもみてね→】http://mirokunitely.slmame.com/e575850.html
この大会は、SL史上初めて行われた「競技百人一首大会」である。

「百人一首」という地味な大会の性質上、参加者0名でイベント中止ではないかという大方の予想を裏切り、開始1時間前からエントリーされる方が続出し、9名の強者によって競技が行われた。
参加者は、和装でお越しになる方も多く、みなさん力の入れ方がちがう。

それもそのはずで、このたび参加された方々は、競技百人一首をリアルでやられていた方や、もともと関心がおありの方がほとんどであった。
30分2回戦は白熱した内容で、得札数は、だれが勝ってもおかしくないデッドヒートであった。
いつのまにかギャラリーも増え、最終的には30人弱が息をのんで大会を見守っていた。

最後に僅差で「SL百人一首王」の栄冠に輝いたのはAdaさんである。
次回までのディフェンディング・チャンピオンである。
次の大会は夏に執り行われる予定である。
それまでみな百人一首を覚え、チャンピオンに挑戦してもらうことを願ってやまない。

【こっちもみてね→】http://mirokunitely.slmame.com/e575850.html
Posted by 世話人マサ at 21:18│Comments(2)
│Paradise Party EVENT
この記事へのコメント
おつかれさまでした。
おもしろかったですねー。
次回マサさんは「まろ」の装束で。
おもしろかったですねー。
次回マサさんは「まろ」の装束で。
Posted by 阿南 at 2009年04月03日 22:02
ふむ。マロね。いいねそれ。どっかに売ってるかねぇ
Posted by マサ at 2009年04月05日 03:51